日々穏

アレルギー持ちのシンプルライフと子育ての記録

sponsored link

がらーん!ミニマリストごっこ楽しいです

なんにもない部屋の暮らしかた

がらーん!

ゆるりまいさんに感化されてますます部屋のがらーん!化が進んでおります。これで一旦停止です、結構頑張ったかな、ウチはワケあり物件なので、とーーーーっても床が痛んでますが、これはゴミやホコリがちらかってるんじゃあないんですよー!これでも綺麗なんですよー笑

f:id:promenade39:20160921162324j:image

なんにもない部屋ホントに楽です。朝さーっと掃除機かけるかルンバさんを起動していけば急な来客もオッケーだし。

本当は花を飾ったり、小物を置くのが大好きなのですが、この快適さに勝てなくなってしまい、今は小さな照明以外は置かないことにしました。この照明は少ない物ですっきり暮らすのやましたせいこさんのまねっこです。

少ない物ですっきり暮らす

結構捨てて、リサイクルショップに売ったり、ヤフオクに出したりした分で8万くらいにはなってそう、でもその倍以上は無駄なものを買っていたってことで、もう買わない。ホントごめんなさい。ただ、手放したおかげで本当に色々なことが変わりました。

 

このリサイクルショップでの買取やヤフオクに関しては、ほんっとーにいろんな衝撃の事実を知ったのでまたまとめて報告させていただきたいです。

 

棚の上は基本的に何も置かない

ゴミはゴミを呼ぶし、モノはモノを呼ぶ、と言うのはあながち間違いではないです。家族と暮らしながら一緒にスッキリした家を目指すなら、いっそ棚の上や机の上、キッチンの上には何も置かないのがやり易い。出しっ放しがとっても目立つので徐々に置かないようになってくれるというのは本当でした。殺風景と言われればそれまでですが、その分日用品にはこだわりを持って、というやり方はすごくしっくりきました。

ミニマリストになる気は無かったのですが、少ない物ですっきり暮らすという暮らし方に憧れ、考え方が一変しました。本当に感謝感謝です。

少ない物ですっきり暮らす (正しく暮らすシリーズ)

ガチャガチャしない分、お気に入りの北欧食器たちがよく映える家になって嬉しいです。

 

 

 

 

今さらズートピア!

今更ズートピア見ました。6日間のレンタルで計15回ほど!息子がドはまりしてしまい、ちょうど風邪をひいて家にこもっていたこともあって流しっぱなしにしてしまいました。反省。しかーーし!噂に違わぬ超優秀作品でした。それでは、ズートピアのレビュー!口コミ!いっきまっすよー!といっても、すでにご覧になってる方が大半だと思いますのでネタバレ分多めオタク分多めで、だよねー!わかるー!って一緒に心の中で盛り上がれたらうれしいです。いや、盛り上がってください、すんません!

 

ズートピア (吹替版)

 

何しろ美麗!


とにかく映像が綺麗で、アナ雪を見たときもずいぶん感動したもんですが、それ以上の感動。ズートピアの世界観も、動物たちの毛並みも、どうやって描いているのか舞台裏をみたいほどの美しさ、思わず魅入りました。
今回出てこなかったツンドラタウンとか、サハラスクエアとかの詳細をもっと眺めたい!シムシティみたいに街並みだけずっと眺めていたいんですけどー!って思いました。
物語だからできる夢の世界、美しすぎるではないか!
ヤシの木ホテル泊まりたい!

 

森川智之さんに惚れ直す


大御所すぎてもはや、という感じですが、とにかくこの方がズートピアの要だなぁと。アレですよね、悪役多い声優さんと思いきや、正義感バッチリの役柄まで幅広く手がける力のある声優さん、さすがです!安定感抜群でっす!
正義声、何て言われ方をするくらいらしいので今回、正義と詐欺が同居するキツネをピタリすぎですね。字幕版より吹き替え版の方が楽しめるのは間違いなくこの方のおかげですね!ね!もちろん主演?の上戸彩さんもジュディの雰囲気にぴったりでさすが大女優さんでした。映画館で見たかったZE

ニクジュディ沼にハマる
もうほんと!ずるいキツネ!ずるいキツネ!ずるい森川智之!さん!
小十郎のイメージが強いので、アメーリ感な甘いセリフのオンパレードに鼻血でそう!ブー!
俺のこと好きなんだろってエェェエええ!

これは支部でも盛り上がるわけですわ、お前らはよ付き合え!


ここ数日毎晩支部美術館でニクジュディ楽しんでます。

 

日本語版の良さ


洋画って字幕の方が好きだなぁと思ってしまうタイプの人間ですが、これは吹き替え版の方が好き!日本人にがっつり合わせてきたな、って感じのハマり方。ほんとによく研究し尽くされてるんでしょうね。
個人的にはガゼルの歌が始まりと終わり、日本語なのがいい!歌自体は英語の方が好きだけど、新しい街に旅立つ時の希望にあふれた感じとかは、Amiさんの歌声の方が日本人には親しみがあるなぁと。

 

 

2が欲しい!2が
続編を超絶期待しつつ、興奮気味に書き散らして御免!

 

子連れで!地震体験車で、幼児と震度7を体験してきました。

f:id:promenade39:20160905194839j:image

息子に行きたいとせまられ出かけたスカイツリー墨田区が防災のための催し物を出していました。小池都知事も来ていたようですね。

消防車の展示や、災害の際のハザードマップなどなど、その中でもがっくりきたのはこの地震体験車

 

はじめて体験する震度7

1歳児と3歳児を連れて地震体験車に乗車、こんな小さい子も良いんですか?と聞くと、どうぞとのことだったので、家族で体験してきました。

前に並ぶ人たちが次々と体験しては青ざめていく震度7の揺れ、

揺れている間は出産の時と似たような感じ、本当になすすべがなくまな板の上の鯉でした。

キレッキレのダンスを踊る人みたいな感じに振り回されました。突き上げる、振り回される、揺さぶられる。

固定されているテーブルの下に入っていても、自分の子どもすら守れない、あまりの揺れにヘルメットすらずれる息子、幼稚園の防災訓練がしっかり生きたポーズでやり過ごしていましたが、肝心の頭や首は守れてない!

私も覆いかぶさるどころではない!

次男を守るパパも守りきれてませんでした。これは本当に恐怖。

一番重要なのは家の中だと、もっとモノがあるということですよね、、

 

東日本大震災で被災したミニマリストゆるりまいさん

わたしのウチには、なんにもない。 「物を捨てたい病」を発症し、今現在に至ります

家に帰り、捨て変態を自称してしまうミニマリスト、ゆるりまいさんの著書を読みました。

この方は東日本大震災で被災され、ものの多かったご自宅がまさに凶器とかした様子をつづられています。

この方のご自宅には本当になんにもないぐらいの勢いでなんにもないけれど、家具やものが多すぎる家にあの揺れがきたら、本当に子供達を守ることは無理だな、と感じました。たとえ突っ張り棒の固定をしていてもあの揺れに太刀打ちできる感じは全くしません、、、

幼い我が子を守るには本当にものを減らすしかなさそうだ、と決意を新たにしました。

 

 

 

【お久しぶりです】家庭持ちが断捨離するなら絶対読むべき5冊

大変です! ママ 自分時間 ゼロです!

次男が1歳を超えた頃からでしょうか、なぜだか一気に時間がなくなり、自分時間を失いました。当初はなぜこんなに忙しいのか、全く原因がわかりませんでした。ビミョーに続けているお仕事も、幼稚園の入園準備も全て重苦しくのしかかる、一日中家事や片付けに追われ、子どもたちに「待って」という回数が増え、ある日、ふと、子どもたちに一日中待たせっぱなしなことに気がつきました。

これは私が目指していた母親とは、違うということにも。

 

知らずに作り出していた悪循環

ストレス発散はもっぱら食べることと買うこと。特に、買う方はアホになる程買いました。趣味の買い物はもちろん、近くにスーパーがない、2人の子どもを連れてスーパーに行くのが苦痛すぎてストックを山ほど所蔵してました。

育児のストレスもMAX、家の片付けも全力でやらないとまともな状態を保てず、イライラ、とにかく時間がなくてイライライライラしてました。

それはもう、ゲシュタルト崩壊を起こすほどに笑

後々わかったことなのですが、イライラの原因は増えすぎたものが管理しきれなくなり、私の生活が破綻しかけていたことにあったんです。

 

というわけで、極端ですが捨てました

持たない ていねいな暮らし

そんなときに私が出会ったのはマキさんの本

この方に人生を救われたと言っても過言ではないほど、私の生活がガラリと変わりました。

こんな部屋で、こんな丁寧な暮らしをしたい。そんな動機から、とりあえずものを減らし始めました。

エコナセイカツ

 マキさんはワーキングマザーなので、私よりも数倍忙しくされているはずなのにこの暮らしぶり、私が真似したらどうなるんだ、、期待に胸膨らませながら私の片付けが始まりました。

 

捨てるってしんどい

2週間で人生を取り戻す! 勝間式汚部屋脱出プログラム

家をスッキリさせるにはとにかく捨てなければ、それはわかったけれど自分が気に入って買ったものたちを捨てるのってしんどい、、、身を切られる思いをしながら片付けって辛いですね。モチベーションが続きません。そこで断捨離関係の本を片っ端から読み漁りました。

もう声を大にしていいたいのは本当に片付けたくて、リバウンドもしたくないなら

勝間和代の本を読んで!ということ。私は別にカツマーではないのですが、この本で彼女に惚れ直しました。これほど分かりやすい片付けの本は、過去になかったのではないか。

収納破産という言葉のインパクトたるや、、、

この本にも人生変えてもらいました。

 

あら、ほんとだわ

3人子持ち 働く母の モノを減らして 家事や家計をラクにする方法

断捨離の効果って予想以上。様々な本の作者が口にするように、ものを捨てると本当に余裕ができるんですね。他人様から見たらがらんと殺風景な部屋かもしれませんが、それでも、子どもの「ママ来て」に素早く対応しても余りある時間的余裕、心の余裕ができたことに私が一番驚きました。

こちらの方の本はさらに現実的な数字が書かれていてとても参考になりました。立ちはだかる教育費、他人事ではありません。

 

 

もっと捨てたくなる病

無印良品とはじめるミニマリスト生活

さて、断捨離を始めるとかかる、もっと捨てたい病。私ももれなくかかりました。

もう捨てられないと思ったところからがスタートラインという名言を残した筆子ジャーナルの筆子さんにガツンと心をうたれてさらに断捨離。目指すはやまぐちせいこさんのご自宅。この方にもかなり影響を受けました。

この方の余白を4割残すという考え方にかなり良い影響を受けました。突然荷物が増えても、引っ越しても、4割余白があれば大抵のことには対応できる。私の心の余裕は余白に比例することに気がつきました。

あとは3割の力でお部屋のキレイを維持できる程度のモノを持つという考え方

いつでもMAXがんばれるわけじゃないですからね、育児に疲れながらでもキレイを保つには、ものの量ってかなり重要です。

キレイ保っとかないと、子育て中は余計な心配とイライラが増えちゃうからね。仕方ない。

 

こまけぇこたぁ気にすんなよ

ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ - 【無料お試し版】

とまぁ、見事断捨離に成功し、ブログを書く余裕も出てきましたハナコですが、今読んでるのはこんな本。この方は独身でいらっしゃるのでタイトルにはそぐわないかも、、と思いつつ紹介。いいのいいの、インパクトあるタイトルにしたかったの。こまけぇこたぁry

ミニマリストバイブル的な本ですが、なぜ断捨離がこんなにも人生を変えるのか、わかりやすい言葉で丁寧に綴られた本です。

 

というわけで、この5冊で人生変わって、ウチ超キレイになりました。という衝撃体験と共に、作者の皆様にたくさんの感謝と御礼を。

そしてのんびりブログ再開をご報告でした。

冬のお散歩、ローアングルから見た世界

定番ですが、たまには、と思ってチャレンジしてみました。
f:id:promenade39:20160114102813j:image
ローアングルからの雑草
とか言ったら、あんま夢がないですね。
でも割りに好きです。
f:id:promenade39:20160114103456j:image

冬の田畑はこんな感じで、いろんな生き物が休止中。
f:id:promenade39:20160114104423j:image
ただ。今年はなんか違う!!
違和感の正体を探すためにぐるりと見回すと
あ!緑が顔出してるー。
f:id:promenade39:20160114113648j:image
これは水仙の芽、1月に顔出すなんて!
f:id:promenade39:20160114113733j:image
9月頃紫の花を咲かせる何か。
これも、青々と茂る。
f:id:promenade39:20160114113812j:image
小川も水を湛える。

あっれー?

暖冬の不思議
子どもを夫に託しての、たった15分ほどの、写真散歩。
リフレッシュできました。ありがとう。

子連れで!全国1位のイルミネーション、足利フラワーパークの FANTASY2015に行ってきました。

 

f:id:promenade39:20160105192124j:image

イルミネーションを見ると「きらきら!」といって大興奮する息子のために全国一位のイルミネーションを見に、足利フラワーパークへ。その晩はお手頃価格で超子供にやさしい親切な旅館に宿泊。こちらも併せて紹介します。

 

足利フラワーパーク

全国一位に輝いたイルミネーションを見に日が沈む頃、早めに向かったのですが・・・着くまで大渋滞!! 一時間くらい渋滞にはまり続けました。もう、引き返すわけにもいかないし・・・我慢大会。抜け道はほぼなしです。

f:id:promenade39:20160105192427j:image

落ち着いたカラーリングのイルミネーションでとってもきれい。以前ドイツ村にも行ったことがあるのですが、あちらはちょっと下品な感じでガッカリしたんですよね。こちらの方が断然好みでした!

 

大人も子供も楽しいようにうまーくまとめてある、気がします。

足利フラワーパークの一番のウリ、藤を模したイルミネーションも素敵。機会があったらあなたもぜひ!

 

余談ですが、子どもにはキラキラ光る星形のペンダントの来場プレゼントを配っていて、こちらも親にとってはありがた~い。暗闇で興奮して走り出すわが子を見失わずに済みます。

f:id:promenade39:20160105192527j:image

園内のお食事ところで鍋焼きうどんをすすりつつ、しっかり堪能してお宿に帰りました。結構寒かったので、うどんしみたわぁ。

 

 感謝してもしきれない、親切なお宿

 その晩はこちらにお世話になりました。佐野インターからすぐそばのあづま荘さん。

travel.rakuten.co.jp

子連れだから和室いいなあ。 と探したお宿でしたが、行ってびっくり!なんとキッズルームが×3部屋というめっちゃ子どもに優しいお宿でした。ロビーにも広いキッズスペースがあったし、オモチャもくれるし、衝撃的なおもてなしです。

f:id:promenade39:20160108200354j:image

トミカプラレールの部屋、おままごとの部屋、ボールプールや室内ジャングルジムの部屋。我が家の2歳児、電車小僧は遊んでも遊びきれないほど楽しんでました。

お風呂も大浴場を家族風呂として貸切にしてもらえたし、赤ちゃん用お風呂イスも2つ用意がありました。

浴衣や歯ブラシも子供用が備えられてましたし、至れり尽くせり。

翌日気球を見に行くんです、と言ったら気遣ってくださって、チェックアウトの時間を少しずらしてもらったり、家族で朝風呂を 借りたりできて本当に助かりました。

こういう温かみのあるおもてなしは、ホテルじゃ体験できないなぁ。感謝感謝でした。

 

本当にいいお宿だったので、また気球を見に行く時に泊まりに行きたいと思います。だいたい、渡良瀬のスポーツセンターまでは車で20分くらいでした。 

気球や旅程なんかはこちらにまとめました↓よければぜひ!

12月の風に泣いた関東周遊旅行記 - 日々穏

渡良瀬バルーンレース 12月の風 テイクオフの場所を発見するまでが超難関 - 日々穏

 

12月の風に泣いた関東周遊旅行記

今更ですが12月に行った関東周遊旅行記に着手したいと思います。

f:id:promenade39:20151209164259j:plain

メインは上がらない気球(泣

 

こんな旅程でした

 

土曜の午後、超のんびり出発。

東北道蓮田サービスエリアで遅めの昼食。微妙な武蔵野うどんを食す

佐野プレミアムアウトレットで時間つぶし

足利フラワーパークでイルミネーション

旅館 あずま荘さんにお世話になる

翌日早朝気球

宿に戻って仮眠、朝風呂

私の趣味で益子

一般道で茨城県内を爆走、帰宅

 

こうしてみると、結構盛りだくさんな旅程でしたね。メインは気球で、後の予定は入っても入らなくてもいいやぐらいの気持ちで組みました。旅館の方が本当に親切で、だからむちゃくちゃできたのかな。ありがたや~。

 

蓮田サービスエリアの微妙なうどん!

おすすめ情報 | 蓮田SA(下)・東北自動車道 | サービスエリア | ドラぷら

昼過ぎ、のんびり出発してまずこちらに立ち寄りました。フードコートのあるいたって普通のSAです。佐野まで一気に行ってしまおうと思ったのですが、トイレ休憩がてらこちらにお世話になりました。一応お弁当を持っていたんですが名物っぽい武蔵野うどんが気になったので注文!超微妙!でもメニューは豊富でした。これもまた旅の思い出。

あ、こちらのサービスエリア、クレミアっていうテレビとかで時々話題になる超濃厚なソフトが食べられます。立ち寄ったらぜひ!

www.nissei-com.co.jp

 

佐野プレミアムアウトレット

チェックインの時間まで少しあったので、佐野プレミアムアウトレットで時間つぶし。

廃版のルクルーゼ、ココットジャポネーズで良いのがありました。いいなあ。

ネットよりも安かったです。覗いてみるもんですねえ。コールマンのアウトレットで、携帯できる薬缶を買いました。こちらも相場より200円以上安かったかな。覗いてみるもんだ。

 

というわけで、旅程と序盤のプチイベントをまとめました。

めいんえべんとはこちら↓ 

 

 

promenade39.hatenablog.com

promenade39.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

sponsored link