日々穏

アレルギー持ちのシンプルライフと子育ての記録

sponsored link

【乳幼児とお出かけ 2 】九十九里!

 

f:id:promenade39:20150503213521j:image

 

乳児を連れてお出かけしてみたよ!in九十九里

 
大人が楽しみたくて今回は道の駅メインに巡ってみました。
まだ下の子が小さいので泊まりとかは自信なくて、2時間で到着を目安に目的地を設定。
某食堂カーの番組を見ていると全国の道の駅に詳しくなりますね。
とにかく美味し〜い旅となりました。
 
 

出発は8:00の千葉寄りTOKYO

コールデンウイーク初日から激混みの高速、幕張のあたりでもうホント動かなーい!
千葉あたりで東金の方にのびる有料道路に入る予定だったのですが、どーにも動かないので東関東道に入って富里ICから一般道という苦肉の策に変更。これが当たりでした。2時間45分ほどで到着しました。
 

道の駅、オライはすぬま

f:id:promenade39:20150503220110j:image
こちらは海の近くでしたが、海産物はほとんどなく、乾物とかイワシの胡麻和えとか。違う、違うのよ!!
このあたりのメインはイチゴ!!!
f:id:promenade39:20150503220756j:image
だそうです。ストロベリーロードという名前の両側にイチゴ狩り園がひしめく道まで存在するそうで、メッチャいちご推しでした。
ストロベリーソフトもあったよ。
野菜や地元のおかーさん方手作りのパンやお惣菜が充実。
通路は少し狭目で、ベビーカーはほんのちょっと注意が必要ですが種類がたーくさん!
お昼をここで買って食べるのも良さそうなくらい色々ありました。
食堂にも行列が。
外には漁船に手を加えた遊具?があるので子どもはそこに群がってました。
最近「あだ!」(ヤダの意)を覚えた長男はそこを離れることを拒否するほどノリノリで遊んでおりました。漁師気分ですか?
 
戦利品で特に注目したのはハーブセット
f:id:promenade39:20150503221311j:image
すぐサラダに出来るリーフミックスに、流行りのエディブルフラワー(食べられる花)やラディッシュも加えて彩りにまで気を配ってくれてあるサラダセットがホントに素敵でした。
 
ミントとカモミールのハーブセットもあって、こちらはお茶にして飲みました。美味し〜い。
 
フレッシュな農産物と言うだけでもすごく嬉しいのですが、こういったさりげない気遣いが光るモノにとても心惹かれました。
 

せっかく海のそばまで来たので海産物欲しいです

道の駅の情報館にて、係員さんにお話を伺ったところ、近くの九十九里に海の駅がオープンしたとのこと。そこなら海産物があるけれど、すごく混んでると思うわよ•••といわれました。
 
f:id:promenade39:20150503221929j:image
 
行っちゃいました。
1キロ手前くらいから既に車の動きが悪くて、最終的に大渋滞!
しかし駐車スペースが膨大なのでなんとか入ることができました。
4/27オープンとのことで、ほんと新しい。
 
f:id:promenade39:20150503222243j:image
 
2Fは食堂になっていて、3店舗から好きなところを選んで注文
九十九里丼とイワシの天丼を注文しましたがなんと痛恨の撮り忘れ、、
九十九里丼は地魚となめろうの丼
イワシの天丼はカリッカリのイワシの天ぷらがサイコーに美味しく、長男も普段は食べないあかちゃん(お魚の意)の
肉をカリカリ食べておりました。美味しいヨーーウウ。
座席の数が少ないのが玉に瑕ですが、その分余裕があり混雑してなければベビーカーとかも行けそう。子ども椅子あるし子連れにはありがたい。
あ、エレベーターもあって、ベビーカーや車椅子の方もいましたよ!
この日は激混みでしたので、皆さん譲り合って相席で。
割と回転が速かったですよ。
 

イワシの資料館があるよ!

f:id:promenade39:20150503224642j:image
昔教科書で見た、九十九里の地引網。
イワシ漁の資料館が併設されてました。
昔は地方にもっともっと力があって豊かで、独自の文化も発展していたという大学時代の教授の言葉を思い出しながらざっと見学。
この地で暮らしてきた人の生活が垣間見えてよかったなぁ。
f:id:promenade39:20150503224945j:image
特に大漁を祝って配られたという着物が素敵だなぁと。
 
 

お待ちかねの海産物

1Fは水産加工品と、外に生魚とハマグリ!
アクアパッツァ作りにはまっている夫が、1匹400円のタイを見つけて即買いしました。ハマグリはキロ1600円。下の子の初節句を控えているのでこちらも悩む、、、
結局、100mほど離れたところにある別の漁協直営の鮮魚店でキロ1500円のハマグリを買いました。
こちらは専用のバケツに塩水と一緒にハマグリを入れて売るスタイルなのでしばらく持っておくだけで砂抜きまで完了出来るという涙腺崩壊レベルの気遣い。後乾物とかも扱いがありました。
 

最後は海岸に!

子どもも寝たし、ドライブするかー!と、九十九里有料道路へ。途中でビーチに寄り道しました。
駐車場は1日500円でしたが、シャワーや足洗い場もあったし、トイレも綺麗だったので子連れにはちょうど良い。
長男が起きたのを見計らってお砂場セットとともに砂浜へ。
初めてクロックスをはかせましたがイイ感じ。
波打ち際で足を濡らして遊んだだけでしたが、本人はもうほんとに楽しかったようで帰りは引きずって車へ。トホホ
海水浴もいいけど、外房はすぐ外海なせいか波が強いなぁ。
この子らにはまだ早そう。
 
2:30頃出て、帰りは2時間弱くらいで家に到着。東金の有料道路を使いましたが、JCTで混むのなんの!行きよりマシでしたが、GW手強いぜ。
無難なスケジュールの小旅行でしたが、大人も子どもも満足でございました。
 
 
 
sponsored link