日々穏

アレルギー持ちのシンプルライフと子育ての記録

sponsored link

箱入り息子

お盆に帰れなかったので、実家に帰ってきました。

こちらは涼しくとても快適です。
しかし、山のように雑仕事があり泣きたくなる毎日です。
 
f:id:promenade39:20150824231219j:image
 

さて、息子がヘルパンギーナをやってからDVDをすごく見るようになってしまい、少し軌道修正をしました。

病気の時は、全てにいいよ、と言っていたので、、
 
もういっそ、タイマーで付かなくしてしまえということで買ったのがこちら。
コンセントタイマーなんて名前で売られているようです。
まあ、つけたり消したりしたい機械をコンセントにさす前にこちらを一度かませると、設定した時間どおりに自動的についたり消えたりする。という優れものです。 

 

24時間プログラムタイマーII PT25

 

設定の仕方はとーってもアナログ、爪を押し下げた時間だけ電源が入るようになります。

これ、家中で大活躍してます。特に間接照明類は仕掛けておくと便利。

いろいろ使いましたが、わたし的にはこのアナログなタイプが一番使いやすかったです。デジタルのタイプだと曜日ごととか、もっと細かくいろんな設定できます。

 

そんなこんなで、我が家はしばらく朝8:45から、午後4:05まではテレビ見られません。

テレビの見すぎはよくない、なんてわかりきったことなんですが疲れ果てているとつけっぱになってしまうこともよくあります。

また状況は変わるかもしれないけど、まぁやってみるのも良いではないか。

オサンティーな街 青山de 本場のザッハトルテを堪能する。

精一杯オシャレなタイトルにしようと思って撃沈しました。
こんばんは、ハナコです。
f:id:promenade39:20150820205305j:image
お仕事の面接兼打ち合わせで、東京は青山、日本屈指のシャレオツエリアに行ってきました。そして、本場のザッハトルテを食べてきました。
f:id:promenade39:20150820205323j:image
こちらはオーストリアはウイーンに本店のあるCAFE LANDTMNNというお店。
前から行きたくてチェックしてたんです。夢が叶いました。
本店を忠実に再現したという重厚な雰囲気の店内と、明るいテラス席の対比が何とも…。
今日は長男は保育園、次男しか連れていなかったのでチャレンジしてみました。いい子で助かったー!
子ども椅子もきちんと用意されていたし、テラス席ならもっと気楽に子連れで行けそう。青山で子連れランチに困ったらここに来よう。ランチ本当においしかった。
ランチはオーストリアの代表的な料理を中心にいくつか選べて大満足!
 
f:id:promenade39:20150820205348j:image
一緒に行った義母はサラダのランチを
f:id:promenade39:20150820205354j:image
私は、ほろほろの牛肉の入ったスープのランチをいただきました。
f:id:promenade39:20150820205400j:image
んで、一番楽しみにしていたザッハトルテ
本場っぽい甘さ、ガツンと砂糖が来る感じで、コーヒーとよく合います。
添えられた生クリームは甘くないの、それが良い仕事します。
今度はほかのケーキも食べてみたいな。
いつかは本店に行ってみたい!
 
場所は青山大学の向い。かわいい大学生がいっぱいいました。さすが!
小道に迷うと美味しそうな店がたくさんあってしみじみうらやましかった。
こんなところで学生やったら楽しそう!
 
皆様も機会があったらぜひに。

浅草で夕涼み

f:id:promenade39:20150819223246j:image

その日は年に一回あるかないかの半休日。
といってもパパの仕事は長引いて、合流したのは2時過ぎ、今から何ができるわけでもなくふらりと浅草に向かった。


バスの中ではおじさんやおばさんに声をかけられ子どもの話題で盛り上がる。
道中こんな風にして目的地に向かうのは、なんとも下町っぽさを感じて居心地のいいような悪いような不思議な気分になった。


梅園にあんみつを食べに行くんです。というと、親切なおばちゃんが道を教えてくれて電車小僧も一生懸命歩いた。
この先はテキトーに行けばわかるから!と詰めの甘い感じの道案内。
良い意味で苦笑い。


活気のある商店街、カメラを構える外国の人
キラキラ光るかんざしが並ぶ店
あー、カメラ持って来ればよかった!
なんだか良さそうな写真が撮れそうなのに、こんな日に限ってカメラを忘れてきた。


平日の梅園は並ぶこともなく、ベビーカーごと入れて冷たいお茶で一息つけた。
あんみつとあんず氷を注文したけど、食べ慣れたあんみつよりもあんず氷の美味しさに驚いて
いつも食べている色とりどりのかき氷の蜜は紛い物なんだなあとしみじみ思う。


豆と寒天が好きな電車小僧に、これまた隣のご夫婦が微笑みかけてくれて話が弾んだ。
到底お孫さんがいるようには見えない、美男美女のご夫婦だった。
梅園にきて、ところてんとわらび餅を注文している感じは…きっと常連さんに違いない。
デートかな?こんな風に年をとれたら素敵だなぁと心から思った。


夕暮れの浅草寺は、あのもうもうとした煙も消え落ち着いた雰囲気だ。
お参りを済ませ、小僧は生まれて初めてのおみくじを引く。
迷いなく出てきたそれは大吉で、この子の人生ずーっと大吉で行きますようにと贅沢なことを祈ってしまった。
こんなにいいことしか書いてないおみくじを見たのは初めてかもしれない。


境内は夕涼みをする人でいっぱいだ。
あぁ、いい空気感だなと思いながらゆっくり散歩する。電車小僧の気の赴くまま裏道に入れば、小さな公園を見つけた。

「滑り台、したい」

浅草寺には何度も来てるけどこんなところにこんな小さな公園があるなんて知らなかった。
子どもといると、小さく新しい素敵な発見がたくさんある。


本当は
今日はディズニーランドに行くつもりだった。
でも、ディズニーランドに行くよりもずっといろんな発見があった。
電車小僧も、いろんな乗り物に乗った。


こんな小旅行も悪くない、悪くない。

コストコ ラズベリールバーブクリスプのリメイク

コストコで私の母が新製品の文字に踊らされて買いました。

f:id:promenade39:20150816234750j:image

私は大体ネットで口コミを調べてから買うのですが、そんな間も無く気づいたらカゴに入っていて気づいたらレジでした。
母よ・・・。
 
f:id:promenade39:20150816234057j:image
 
そしてこちらの口コミはというと
 
その見た目からか、食品に対して失礼すぎる散々な言われ様。
 
で、実食した感想はというと…
 
ほぼ原型を失ったパイ生地
 
の、3層構造で甘い酸っぱい!!!
甘酸っぱいじゃなくて、甘い酸っぱい!
こういうオートミール状の甘いものって日本人は食べ慣れないですよね。
食卓を囲んで沈黙しました。
困り果てた我々はリメイクを決意。
 
久しぶりにビタントニオを出してきて、タルト台を焼きました。
レシピはポリ袋に入れたホットケーキミックスに塩をひとつまみ、あとはサラダ油と牛乳を1:1くらいのつもりで入れていって、コネコネ、生地がまとまったら焼くという超カンタンなもの。
 
f:id:promenade39:20150816234413j:image
 
ビタントニオというのはホットサンドやワッフルなどのメーカーなんですが、焼型を変えればタルトやたい焼きもできます。昔初任給で買いました。
おやつ作りや、朝食に便利です。
ホットケーキミックスでかりふわなワッフルとか焼けるしね。
 
 
 
ワッフルメーカー購入時に、ほかの金型を一緒に買うのがポイントです。
子育てにも活躍してるし、買ってよかった買い物ではあるなあ。
 
んで、最終的にはこんな感じに
 
f:id:promenade39:20150816234750j:image
 
我ながら優秀なリメイクだったと思います。完食できたしね!
 

戦後70年

祖父は3回戦地に赴いて最後は捕虜となりイギリスで終戦を知った。

祖母は東京大空襲で特に戦火の酷かった地域から奇跡的に生還した。

 

戦争は怖い、戦争はひどい、もうやっちゃだめだ。

 

祖母は静かにそう言うだけ。

祖父に至っては、何も言わないまま逝ってしまった。

地獄のような経験を、誰にも話さないまま。

 

”知ろう”と思ったのはいつだったか、生まれ育った土地の図書館に、原爆の資料スペースがあったせいだと思っている。

焼け焦げたお弁当箱や、衣服だっだであろう布きれ、写真、文字

小学生の心にショックを与えるには十分すぎた。

 

それから、これまで沖縄戦や大空襲についてたくさん手記を読んできた。

いつも読めるわけではない、心に余裕があるときだけだ。

だってのまれてしまう。けれど、それでも少しでも、そういうものにたくさん触れるように心がけている。

目を背けないで知らなければいけないと思った。日本人として、何があったのか。

だって、知ろうとしなければ、誰も知らなくなってしまう。

いいとか、悪いとか、何に賛成で、何に反対かとか

その前に、知らないといけないと思った。

でも、知ることは難しいということも分かった。

 

いろいろな場所にも行った。

初めて家族そろって沖縄旅行に行ったとき

ひめゆりの塔摩文仁の丘に手を合わせた。

最後の最後に、私がどうしても行きたいとわがままを言った。

タクシーの運転手さんが、飛行機に間に合うようにぶっ飛ばしてくれた。

丘には、故郷である長野県から、兵隊に行って戦死した人の名が刻まれていた。

海もない、山だらけの美しい土地から

こんな遠くの、海が美しい土地まで来て、戦争で亡くなったんだと思ったら涙が出た。

信濃の国という故郷の歌を、祖母と碑の前で歌った。

碑に手向ける花を売るおばあさんと、その色鮮やかな花束の記憶が鮮明に残っている。

 

戦後70年になった。

おばあちゃんに、話を聞いてみてもいいだろうか。

ぽつりぽつりと話してくれるその内容は、頭の中の地図と照らし合わせると

とてもとても、その先を聞くのが憚られるようなものばかりなのだ。

そんな記憶を思い出させてしまってもいいのだろうか。

ずっと答えが出ない。

 

それでも母親になって、今一度思う。

私はこれからも、知ろうとすることをやめない。

ちゃんと心がけて、目を背けない。

子どもたちにも、知ってもらおうと思う。

いや、一緒に知っていこうと思う。

 

これだけは絶対曲げない、自分との約束。

タイヤバースト危機...回避!みなさんも気をつけて

あまり車のことは詳しくないですが、日々乗り回すヘビーユーザー。
クルマの知識はないくせに使用頻度の高い一番タチの悪いタイプです。
ハナコです、こんばんは。

今日、ちょっとビックサイトに用があって出かける道すがらいつものガソリンスタンドでガソリン入れてもらったんですよ。
そのときに、いつもの窓を拭いてくれるおっちゃんが拭いてくれないで、なんかタイヤ見てる。
その後、怒られました。
このタイヤ、4本ともバーストしますよ!と

ちょうど一昨日から実家の父も遊びに来てくれていて、父もしきりにタイヤを気にしてたんですよ。
大丈夫だとおもうけど、、なんかなあ、、、と。
プロに見てもらってその理由がわかりました。

予定を取りやめ、その場で新しいのに交換してもらって、本当にショックを受けました。
まあ、そこまでの状態で放置してしまった理由は様々あるんですが見ててもらったつもりでいたんですよね。
先々月くらいにもディーラーさんに見てもらってたし
知識がないなりに、人に見ていてもらっていたつもりだったんですが本当に反省しました。
危なかった。

タイヤにヒビが入っていたり、強くどこかにぶつけた場合はバーストの危険があります。
素人が見ただけではわからないものもありますがタイヤ、ヒビで検索すると画像がいっぱい出てきます。
定期点検もキチッと!
何かが起こってからでは遅いと心の底から感じた1日でした。
しっかり反省します。
みなさんも気をつけて!



STAUB ついにストウブでびゅー!ベストサイズ比較!!

ちょっと前になりますが、あこがれのストウブを手に入れました。しっかり使ったのでそのレビューなどをまとめてみました。
あまりに良すぎて実家にもススメて親子でストウブデビュー!というわけで、使用感や大きさなどなどをもともと持っていたルクルーゼと比べながらご紹介します。n番煎じ(笑)
 
24cmBLACK
f:id:promenade39:20150813183638j:image
こちらは長野県は安曇野穂高の道の駅vif穂高で購入したベリー類を使ったベリージャム。この道の駅には夏場、様々なベリーが豊富にそろいます。ベリーの旬はほんの一瞬なのでお見逃しなく。 
 

初めてストウブを手にして

重!と心の中で思うくらいには重いんですが、それは本体ではなく蓋の重み。本体の鍋部分だけならルクルーゼとさほど変わりないです。すべては蓋が異様に重いせい。まあそれが美味しい料理を作り出すワケなのでしかたない。
片手でガスレンジ下の収納庫奥にしまい込むのに難儀しておりますが、嫌になるほどではないです。
 

サイズ感の比較

実家と我が家で一つサイズを変えて買いました。一番人気の22㎝と24㎝を両方使ってみた感想をご紹介。
ウチはお子様ランチを少し残すくらいの2歳半長男と、まだ離乳食の次男を含めた4人家族なので、実質毎食2.3人分。まあ、私の私見ですが食べ盛りの子どもがいない限りは22㎝で十分です。22㎝が一番小回りが利くし、別にカレーもこれで十分できます、何食分も。賃貸仕様の小さ目冷蔵庫にも余裕で鍋ごと入るし…。
うちではこの22㎝で角煮をよく作るんですが、スーパーに売ってるような豚バラブロック400gぐらいを少し丸めてドカンと茹でられて、出来上がりが煮汁こみこみで鍋の1/3くらいになってとっても良い具合。
トウモロコシを皮ごと蒸す場合は半分に切ったものが2.5本分くらい入ります。これもまた良い具合。
 
食べ盛りの子どもたちがいて、すごい量の煮物やカレーを作ります、というなら24㎝のほうが良いかも。ただし、ちょっと大きいなあ…と感じるデカさと重さ。片手で扱うのは不可能に近い。実家で大人5人プラス子ども分で一食分よりちょっと多めにおかずができるなあ。という印象。
 
ストウブは2㎝刻みでサイズを展開していますが、一つサイズが違うだけで使い勝手や存在感が大きく変わります。百貨店などでぜひ実物を見て、自分の家にぴったりなものを探してくださいな。うちの場合は20㎝とかだともう行平鍋かよ!ってサイズ感でした。
 
22㎝ blue
f:id:promenade39:20150813183644j:image
写真は22㎝冷蔵庫にあった野菜を切ってもらっていたのでラタトゥイユにしました。この時は22㎝だと足りなかったなあ。もりもり作ったので。
 

ストウブルクルーゼ、色とお手入れの話

ルクルーゼの元気なビタミンカラーと、ストウブのシックで大人な色合いと、どちらも素敵ですが、どちらも使っていてしみじみ思うのが、鍋のお手入れメンドクサ!というタイプの方には内側も外側も濃い色のものを心の底からおすすめしたいということ。ガスレンジの場合だと焦げ付き激しいです。

 
特にルクルーゼは内側が焦げ付きやすく使い込んでいくうちにどんどん色素が沈着していくので焦げたらすぐに酵素系漂白剤を煮立たせてつるんと汚れを浮かせるようにしています。うちのルクルーゼ…ビタミンカラーで26㎝の巨大なマルミット、外側はもはや漬け置き洗いもままならないので焦げ付きを落とすすべが見当たらず途方に暮れております。
 
ストウブは外側も色が濃いものが多いし、エマイユ加工という加工が施されているのでこまめにお手入れしなくても大丈夫、内側もマットエマイユ加工という仕様のおかげでホント焦げ付きません。焦げ付いても目立ちません。
 
 
余談ですが焦げ付き落としにオススメなのはこちら!安心してキッチン用品に使えるんで常備しています。おすすめ。焦げ付きもとっても良く落ちます。気持ちのいいほど!
 

使用感

ごくノーマルなずぼら主婦の感想としてはすごい!やっぱり柔らかくなるわあ。というというのが一番。無水調理ができるのが本当に強みです。
ラタトゥイユもニンニクと塩だけの味付けなのに、お店のみたいって褒められたし、おかげさまで自分の料理が”素材の味を楽しもう”という方向に変わってきました。
良い傾向だ!調味料入れてごまかすのはもうやめだ!ただし、蓋がカチッと噛み合う部分を探して行わないと焦げます。
藻塩とかザラメとか、良い塩、良い砂糖で十分美味しくなる魔法…。
 

最後に

・ ストウブに一つだけ文句をつけるとすれば、蓋についてる取っ手があっつくなること!こればかっかりはしょうがないんですがね…。よく火傷しかけます。
・しっかり使い込んでる方だと、お米の焚き方とかにもルクルーゼストウブで結構違いが出るみたいなんですが、私はお米は炊飯器で炊きますんで、よくわかりません。
・うちはいつかキャンプいってダッチオーブン代わりに使いたい!と24㎝は黒を、22㎝はあまりに色がきれいだったので青を選びました。母と相談して、ライフスタイルが変わるにつれて鍋も交換しながら使っていく予定です。
 
 
 
本当に美しーい青なんですよ。テンション上がります。
こういう鍋は一生モノじゃないですか、今回は楽天で頼んじゃいましたが、正規の店で実物を見ながら買うのもいいのかな、と思いました。私のやつにはエマイユ加工にムラがあったりしまして、実店舗で納得いくものを買うのもありだなと。
 
というわけで、ストウブ買って正解でした。みなさまもベストサイズのストウブと出会えますように!
 
 
 
sponsored link